スピークアップで学ぶ人達にはどんな人がいるのか?

スピークアップで学ぶ人達にはどんな人がいるのか?

スピークアップを選び学んでいる人達がどのような層か気になりませんか?

自分だけがおばさんなのではないか。

周りは若い子ばかりではないか。

こんな事を思って入会しにくい人もいる事でしょう。

オンラインなので年齢はそもそも関係ありませんが、それでも交流の場があると思うと少し気が引けます。

実際にスピークアップを学んでいる人達がどのような層か調べてみました。

最短で英語をマスター!
レッスンをリアル体験!

こんな人達がスピークアップで学んでいます

別に悪い事ではないのに、何故か年齢を気にしてしまう人が多い日本。

それは日本人の性質にあるのかもしれません。

日本人は自信のない人が多い人種です。

その自信のなさもスピークアップで解決する話ですが、自信がなさ過ぎて始められないのは問題です。

ではこの結果をご覧ください。

スピークアップを学んでいる人の年齢層

調べてみたところ、スピークアップを学んでいる方の多くは40代~60代の方が多いようです。

特に主婦の方が多いようで、年齢から見ても、子育てを終えて自分の為に人生を楽しもうとしている世代が多いような気がします。

40代~60代が多いのは、年齢など関係なしに確実に英語が身に付くからだと思います。

評判を聞きつけた人達が、「私も!」と始めるのでしょう。

同年代が多いと分かれば、スピークアップも始めやすくなりませんか?

スピークアップを始めるきっかけ

40代~60代の方が多いとわかったところで、次は同年代の女性達が何きっかけで英語を学ぼうと思ったのかというところについて調べました。

意外にも一番多かった意見としては、「海外の映画を字幕なしで楽しみたい」というところです。

映画好きな方なら、吹き替えでなく字幕で見る方が多いと思います。

でもせっかくなら英語のまま楽しみたいと思う方が多いのでしょう。

それがきっかけで英語を学びたい!と思うようですね。

後は私もそうでしたが、「海外旅行を存分に楽しみたい」という事がきっかけで英語を学ぼうと思う方が多いようです。

海外旅行で一番困る事は言葉の壁ですよね。

なので、海外旅行が好きな方からすると、「海外旅行を存分に楽しみたい」というのが一番大きな理由のようです。

他にも周りに外国人の方が増えてきた事がきっかけで英語を学ぼうと思う方も増えてきたようです。

相手の方も日本語がまだ不慣れな場合、こちらが英語を話せていた方が安心ですよね。

様々なきっかけがあるとは思いますが、私達世代の人達の中では、このような理由が多くあるようです。

最短で英語をマスター!
レッスンをリアル体験!
TOPページを見る